fc2ブログ

黒い紙と金文字






いつも訪問ありがとうございます


先日フランス額装教室があったときに
黒色の紙のお話がでてました

黒色の紙と言っても
風合いや色味など微妙に違います
そこで出てきたのが「スーパーブラック」という竹尾さんの紙

私はこのスーパーブラック
金色(ホルベインガッシュ・リッチゴールド)で文字を書くのが好きです
20160315.jpg


お洒落な方へのカードなどに
スタイリッシュな書体で文字を書いてみてはいかがでしょうか





【ワークショック情報】
2016年3月19日(土)13:30~ 16:00
     カフェブルグさん(大阪・堺筋本町駅近く)
        → 詳細はこちら

20160125-1.jpg 20160125-3.jpg 
申し込み(3月17日)締切りです



2016年4月29日(金・祝)10:30~17:30
    アトリエ*Warakuさん(大阪・八尾市)
 
クラフトワークセラピスト®認定講座 → 詳細はこちら
20160307.jpg 
申し込み(3月31日)締切りです





rosette_pd_2.png
日本ペーパーアート協会®
 ペーパーアート講師(旧ペーパーデコレーション認定講師)
 クラフトワークセラピスト®工芸作業療法士認定講師です
カリグラファーズ・ギルド会員
ウェディングカリグラフィー養成講座卒業
フランス額装(アトリエミラボー)認定講師です


各レッスンのお申し込みはこちらからお願い致します → 
お問い合わせはこちらからお願い致します → 
または、こちらのアドレスまでお問い合わせ下さい 
    atelier-lunar_rainbow@mbr.nifty.com
和歌山・大阪を中心に
個人レッスン・グループレッスンもたまわります(気軽にご相談下さい)


アトリエのFacebookページができました
こちらも遊びに来て下さいね

インスタグムはこちらから
Instagram


この記事を読んで「いいね~」と思われた方
あなたの1票が励みになります
と応援よろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ カリグラフィーへ 
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

カリグラフィーテクニック「平筆」






いつも訪問ありがとうございます


カリグラフィーを習っていると文字の練習だけでなくて
カードや作品に仕上げるための
バックグランドのテクニックも習うことができます


そのテクニックのひとつが「平筆」
20160310.jpg

トールペイントをされている方はお得意かもしれませんね
平筆を使ってリボンやお花を描いていきます

ここに「Thank you」や「Happy Brithday」など
カリグラフィー文字を添えると素敵になりますよ




【ワークショック情報】
2016年3月19日(土)13:30~ 16:00
     カフェブルグさん(大阪・堺筋本町駅近く)
        → 詳細はこちら

20160125-1.jpg 20160125-3.jpg 
申し込み(3月17日)締切りです



2016年4月29日(金・祝)10:30~17:30
    アトリエ*Warakuさん(大阪・八尾市)
 
クラフトワークセラピスト®認定講座 → 詳細はこちら
20160307.jpg 
申し込み(3月31日)締切りです





rosette_pd_2.png
日本ペーパーアート協会®
 ペーパーアート講師(旧ペーパーデコレーション認定講師)
 クラフトワークセラピスト®工芸作業療法士認定講師です
カリグラファーズ・ギルド会員
ウェディングカリグラフィー養成講座卒業
フランス額装(アトリエミラボー)認定講師です


各レッスンのお申し込みはこちらからお願い致します → 
お問い合わせはこちらからお願い致します → 
または、こちらのアドレスまでお問い合わせ下さい 
    atelier-lunar_rainbow@mbr.nifty.com
和歌山・大阪を中心に
個人レッスン・グループレッスンもたまわります(気軽にご相談下さい)


アトリエのFacebookページができました
こちらも遊びに来て下さいね

インスタグムはこちらから
Instagram


この記事を読んで「いいね~」と思われた方
あなたの1票が励みになります
と応援よろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ カリグラフィーへ 
にほんブログ村

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

パステルで文字を書く

 




いつも訪問ありがとうございます


カリグラフィー・ポンテッドペン講座の課題として
「俳句」に取り組んでいるのですが
その背景作りの手法のひとつとして
パステルも教えていただいています

いろいろな紙でどんな感じになるか試し書き中
結構楽しいです

20130730-2.jpg



この記事を読んで「いいね!」と思われた方
あなたの1票が励みになります
と応援よろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ カリグラフィーへ
にほんブログ村

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

カリグラフィーテクニック パステル鉛筆!






いつも訪問ありがとうございます


パステル鉛筆をご存知ですか?
20130423-06.jpg 
こちらは画材屋さんで購入したドイツ製のパステル鉛筆です
ばら売りもされていて1本¥200ぐらいからあります

パステルというと
チョークのような形を思い浮かべますが
パステル鉛筆は色鉛筆のパステル版
そのまま文字が書けますよ


先日受講したカリグラフィー・ポンテッドペン講座で
一度やってみたかったパステルを使った
バックグランドの作り方を教えていただきました


普通のパステルも使ったのですが
最近100円ショップにも売っているんですね
本格的に始めるにはまだまだで やはり値段も高価なので
今回はダイソーで購入したパステルを使用しました
20130423-07.jpg 


パステル鉛筆で文字を書き
それをぼかしたり・・・

普通のパステルを削って
綿棒で色を重ねたり・・・

マスキングテープで囲ったり・・・
消しゴムでけしたり・・・

20130423-08.jpg

初めての体験
とても楽しかったです




この記事を読んで「がんばれ~」と思われた方
あなたの1票が励みになります
と応援よろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ カリグラフィーへ 
にほんブログ村

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

カリグラフィーテクニック パンジーを書く






いつも訪問ありがとうございます


暖かくなって
お家の軒先にカラフルなお花が拝見できるようになりました

アトリエの庭先にもいろいろなお花が
20130416-1.jpg  20130416-2.jpg  20130416-3.jpg


冬に人気のパンジー
寒暖の差があるのでまだまだ元気です
20130416-4.jpg


カリグラフィーの資料を整理していて
昔受けたレッスンの資料がでてきました

カリグラフィーには文字を書く以外に
いろいろなテクニックがあります
そのひとつ
平筆でお花を書くテクニック
 
20130416-5.jpg 

パンジーに見えますか?



この記事を読んで「見えたよ」と言われる方
と応援よろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ カリグラフィーへ
にほんブログ村

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

参加しています
ブログランキングに参加しています!! ぜひクリックしていって下さいね! よろしくお願いいたしますm(__)m

FC2Blog Ranking

プロフィール

ともっち(Lunar.tomo)

Author:ともっち(Lunar.tomo)
atelier Lunar rainbow
 初代店長「ルナ君」です

ともっち(Lunar.tomo)
     が習っている
「フランス額装」「カリグラフィー」
「日本ペーパーアート協会®」
オリジナル作品
「Lunar Art(ルナ・アート)」や
雑貨など
制作活動やインストラクター活動など
日々の暮らしの中の出来事を
書いたブログへようこそ!!


アトリエの名前の由来
『Lunar rainbow』とは
月の光でできる虹があり
ハワイでは
これを「月虹(Lunar rainbow)」
と言うそうです
満月の夜
運がよければ見ることができます
虹を見ると
幸せな気持ちになりませんか?

幸運な出会いを求めて
『atelier Lunar rainbow』では
ご自身の晴れの舞台に
大切な方へのプレゼントに
オーダーメイドでの
ご用命をたまわります

興味のある方は
気軽にお問い合わせ下さい

お問い合わせ先は
atelier-lunar_rainbow@mbr.nifty.com


【もう少し詳しいプロフィール】

☆初代店長「ルナ君」
 2008.11.18生 セキセイインコ
 鏡がとても大好きな男の子
☆2代目店長「ステラ」
 2016.12.17生 コザクラインコ
 何でも興味を示す甘えん坊

☆副店長「ともっち」
 和歌山県在住
カリグラフィー
 カリグラファーズギルド会員
 ウェディングカリグラフィー養成講座卒業
フランス額装(歴15年以上)
 アトリエミラボーで講師活動中
ラファエルアート 
 2012.02ベーシックライセンス取得
 和歌山・大阪を中心に
    インストラクター活動
 2013.12活動終了
「Lunar Art(ルナ・アート)」
     (オリジナルアート)
 2014.01-
 ラファエルアートの技術を継承し
 オリジナル作品を制作活動中
日本ペーパーアート協会®
 2015.07-
 ペーパーアート認定講師
 (旧ペーパーデコレーション認定講師)
 2015.10-
 クラフトワークセラピスト®認定講師
 2016.09-
 ペーパーフラワーインストラクター講師
 スタンプ&マステアート認定講師
 ウォールデコ認定講師
 クラフトスイーツ認定講師
 を取得し活動中

ロゼッタ logo_cwt4.jpg


ランキングに参加しています
あなたの1票が励みになります
と応援
よろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ カリグラフィーへ
にほんブログ村

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
アトリエのお客様
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
2811位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
手芸・ハンドクラフト
342位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示
リンク
最新トラックバック
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
QRコード
QR