趣味のカリグラフィーレッスン140
いつも訪問ありがとうございます
今週発売の「趣味のカリグラフィーレッスン」
第140号(2015/9/23発売)の内容はこんな感じです
この号の付録はこれです
書体は「フラクチャーライン体(数字と記号)」です
他には
「装飾文字㉖ シェーカースタイル」
「ゲルインクボールペン」
「数え歌パネル」
「メルカトル」の紹介などもりだくさんの内容です
「メルカトル図法」で名高い
16世紀の地図製作者ゲラルドゥス・メルカトル
彼が地図上文字にイタリック体を採用したことで
その後多くの地図の文字がイタリック体で書かれています
これで2013年1月~始まった
趣味のカリグラフィーレッスンも140号で最後になります
当初100号で終わる予定が
好評により140号まで続き本の内容を紹介させていただきました
このブログを読んで「いいね~」と思われた方
あなたの1票が励みになります と応援よろしくお願いします
にほんブログ村