fc2ブログ

ラファエルアートの日



今月のスペシャルコースの課題を終え
只今
今までたまっていた作品を
一気に作成中exclamation ×2

まずはず~っと後回しになっていた
出産した友人へプレゼントする
ベビーボードが完成しましたわーい(嬉しい顔)

1歳の誕生日前に渡せそうですあせあせ
スポンサーサイト



フランス額装の日

この前の土曜日はフランス額装の日でしたわーい(嬉しい顔)

いつもは長堀である教室が
都合で桜ノ宮に変更exclamation ×2

ラッキーな事に桜ノ宮に変更になった事で
毎年お花見シーズンに行くことが出来なかった
桜を見れることにウッシッシ

このところの暖かい気温で一気に咲き始めていて
ちょうど見ごろを向かえていました

午前中小雨がぱらぱらと降るあいにくの天気だったのに
JR桜ノ宮駅を降りると
すでにお花見の人でいっぱいあせあせ

近くにあるローソンでは
お店の前でお弁当の売込みをする
店員さんの大きな声に見送られながら
いざ・・桜桜を愛でに・・・走る人

教室へ向かう大川(旧淀川)の橋の上から
しばらく桜桜を眺めていました

遠くに大阪城
晴天だったら・・と思い
写真をパチリ!!
フォト
フォト

大阪城や天満方面へ行ける
アクアライナー船が走っていたのですが

んっあせあせ(飛び散る汗)???
なんかおしゃれなアクアライナーが・・・
今はこんなのも走っているんですねあっかんべー
フォト
フォト

雨にぬれた桜桜も風情があってよかったですハート達(複数ハート)
フォト
フォト

その後
フランス額装の教室へ走る人

今回のレッスンは
以前一緒にレッスンを受けていて
今は長崎で教室を開いている友人Mさんも参加し
いつもながら皆さんの素敵な作品に刺激を受けながら
楽しいひと時をすごしました

今回の課題は
『Le biseau feston (レ ビゾー フェストン)
  花づな飾りの断面』 ですハート達(複数ハート)
フォト
フォト

この季節にあわせて春らしい配色にしてみましたわーい(嬉しい顔)
この課題コンパスを使って円を12等分して製図していくのですが
自分はこういう課題が結構好きですハート達(複数ハート)


レッスンが終わった後
長崎から来た友人Mも一緒に
堺筋本町近くのSAGRA MARBLE TRE(サグラ・マーブル・トレ)へ走る人
http://r.gnavi.co.jp/k548702/

自分が地下鉄の出口を間違えたばかりに
10分近くお店を探してうろちょろ・・涙
重い荷物を持ったまま歩かせてしまってゴメンねたらーっ(汗)

以前から行きたいとチェックしていた
マーブル・トレの2号店だけあって
お昼時を少しはずした時間だったのに
お店の中は ほぼ満席exclamation ×2
お店の雰囲気・味・サービス共にとても良いお店でしたハート達(複数ハート)

予約が\2000~ということで
今回は\2000のランチを頂くことにうまい!
前菜
フォト
パスタ
フォト
リゾット
フォト
メイン
フォト
デザート
フォト
大満足でしたハート達(複数ハート)

その後
長崎の友人Mと別れ
カフェブルグさんへ・・走る人
6月のグループ展のDMの打ち合わせに

今日最終版のチェックをし
印刷にまわる予定ですわーい(嬉しい顔)
出来上がりが楽しみですハート達(複数ハート)

ラファエルアートの日




今回の課題
「Clock」が完成しました手(チョキ)

テーマは「二人で歩む人生」ペンギンペンギン

天使は「夫」と「妻」
結婚した二人は人生を共に歩むことに・・・
途中いろいろな危機があっても
天使が持っている星(思いやりの心)で乗り越え
最後は穏やかな気持ちで迎えられるように・・・
月は
そんな二人を優しく見守っているおじいさん

・・という設定で作成しましたわーい(嬉しい顔)

後半に作成した
星座マークの時計の文字盤の配色に
悩んだのですが
やっぱり最初に決めた配色(色のグラデーション)で
進めることにしましたあっかんべー

フランス額装



ここ最近ポカポカ陽気晴れが続いていますね

明日も最高気温18℃晴れ
桜がいっきに咲き始めましたわーい(嬉しい顔)

最近あまり紹介できていなかった
フランス額装を紹介しますねあっかんべー

今回は
春らしいフランス額装を選んで紹介しますハート達(複数ハート)

額装の課題の名前は
『Relief de biseau sur PP (レリーフ ドウ ビゾー スール パスパルトウ)
   レリーフ仕立ての斜断面を施したマット』です

中の雰囲気に合わせて、桜の形に切り抜いた色紙を
周りに貼ってみましたわーい(嬉しい顔)
参加しています
ブログランキングに参加しています!! ぜひクリックしていって下さいね! よろしくお願いいたしますm(__)m

FC2Blog Ranking

プロフィール

ともっち(Lunar.tomo)

Author:ともっち(Lunar.tomo)
atelier Lunar rainbow
 初代店長「ルナ君」です

ともっち(Lunar.tomo)
     が習っている
「フランス額装」「カリグラフィー」
「日本ペーパーアート協会®」
オリジナル作品
「Lunar Art(ルナ・アート)」や
雑貨など
制作活動やインストラクター活動など
日々の暮らしの中の出来事を
書いたブログへようこそ!!


アトリエの名前の由来
『Lunar rainbow』とは
月の光でできる虹があり
ハワイでは
これを「月虹(Lunar rainbow)」
と言うそうです
満月の夜
運がよければ見ることができます
虹を見ると
幸せな気持ちになりませんか?

幸運な出会いを求めて
『atelier Lunar rainbow』では
ご自身の晴れの舞台に
大切な方へのプレゼントに
オーダーメイドでの
ご用命をたまわります

興味のある方は
気軽にお問い合わせ下さい

お問い合わせ先は
atelier-lunar_rainbow@mbr.nifty.com


【もう少し詳しいプロフィール】

☆初代店長「ルナ君」
 2008.11.18生 セキセイインコ
 鏡がとても大好きな男の子
☆2代目店長「ステラ」
 2016.12.17生 コザクラインコ
 何でも興味を示す甘えん坊

☆副店長「ともっち」
 和歌山県在住
カリグラフィー
 カリグラファーズギルド会員
 ウェディングカリグラフィー養成講座卒業
フランス額装(歴15年以上)
 アトリエミラボーで講師活動中
ラファエルアート 
 2012.02ベーシックライセンス取得
 和歌山・大阪を中心に
    インストラクター活動
 2013.12活動終了
「Lunar Art(ルナ・アート)」
     (オリジナルアート)
 2014.01-
 ラファエルアートの技術を継承し
 オリジナル作品を制作活動中
日本ペーパーアート協会®
 2015.07-
 ペーパーアート認定講師
 (旧ペーパーデコレーション認定講師)
 2015.10-
 クラフトワークセラピスト®認定講師
 2016.09-
 ペーパーフラワーインストラクター講師
 スタンプ&マステアート認定講師
 ウォールデコ認定講師
 クラフトスイーツ認定講師
 を取得し活動中

ロゼッタ logo_cwt4.jpg


ランキングに参加しています
あなたの1票が励みになります
と応援
よろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ カリグラフィーへ
にほんブログ村

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
アトリエのお客様
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
1395位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
手芸・ハンドクラフト
151位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示
リンク
最新トラックバック
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
QRコード
QR