fc2ブログ

作品展 & ラファエルアートの日

27日はラファエルアートの
スペシャルクリスマスワンデーに参加してきました

20111128-5.jpg

時間内に終わらなかったので完成した画像はしばらくお待ちくださいね


午後からのワンデーレッスンの前に少し時間があったので
以前作品展でお世話になったカフェブルグさんで
気になる作品展をやっているという事でランチを兼ねて覗いてきました

『ふるくぼのぞみ・荒駒るみ 二人展』
ペットの肖像画:るみさん と 似顔絵:のぞみさんの素敵な作品展でした

気になる方は
カフェブルグさんのHP と 荒駒るみさんのHP をご覧下さいね

少しだけ会場の様子を
20111128-1.jpg

そして荒駒るみさんの作品がポストカードになっていたので
たくさん購入してしまいました
フランス額装のドキュモンに使用しようと計画中です

20111128-2.jpg  20111128-3.jpg  20111128-4.jpg

開催は12/10(土)までです
12/3、12/10は作家さん在廊予定で
似顔絵やペットの肖像画も描いてもらえるようですよ
興味のある方は、カフェブルグへお越しくださいね

ともっち(副店長)も
店長「ルナ君」の肖像画できあがりを楽しみにしています
スポンサーサイト



テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

ラファエルアート・レギュラー5

26日は
ラファエルアート・レギュラー5のレッスンがありました

レギュラー5のDream of a rabbitシリーズも3回目
6回シリーズの折り返しまでやってきました

今回の課題は『雲パンを焼く』

20111127-1.jpg

前回ウサギちゃんがばふ・ばふとこねていた雲パン

20111127-4.jpg  20111127-5.jpg

釜に入りました
焼き上がりが待ち遠しい天使とウサギちゃんです

20111127-2.jpg  20111127-3.jpg

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

~トニカク文字イリ~ Christmas in 関西






(作品展終了までこのページがトップになります)

20111017-1.jpg  20111017-2.jpg

『~トニカク文字イリ~ Christmas christmas in 関西』に参加します

期間 : 2011年11月23日(水・祝)~11月28日(月)
時間 : 12:00~19:00(最終日のみ~17:00)
場所 : イロリ村[89]画廊 展示室1
         入場無料です


作品展終了いたしました

お越し頂いたすべての方へ
ありがとうございましたm(_ _)m

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

ワシントン・ナショナル・ギャラリー展

23日の祝日
京都市美術館で開催されている
『ワシントン・ナショナル・ギャラリー展』へ行ってきました

20111126-1.jpg  20111126-2.jpg

旦那さまも一緒に久しぶりの車でのお出かけになりました

天気はあまりよくなかったのですが
この時期の京都はさすがにすごい人・人・人・・・
京都市内は紅葉にはまだ少し早いかなってかんじでしたが
日に日に赤みが増してきているようで
この週末お出かけしてみてはいかがですか

京都市美術館の周りの紅葉はこんな感じでした
20111126-3.jpg


京都へ行った後は
『~トニカク文字イリ~ Christmas christmas in 関西』へ
19:00までやってますので
ぜひ・ぜひ・・お越しくださいね

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

会場(イロリ村)までの行き方

23日から始まった作品展
『~トニカク文字イリ~ Christmas christmas in 関西』へ行ってきました

初日にもかかわらず会場にはたくさんの方が来られていました

会場いっぱいにクリスマスグッズが並べられていて
大きなツリーにはオーナメントが飾ってあったり
壁にはリースやポストカードや額装品
中央のテーブルにはいろいろなグッズが・・・
ひとつひとつ見ていくとすごく時間がかかりそうなぐらい
たくさん・たくさん作品がありました

これから行こうと思っている皆さまへ
できれば少し時間に余裕をもってお越しくださいね
出展者が心を込めて作製した作品ひとつひとつをじっくり見て
気に入ったものを購入していただけたらと思います

会場になっているイロリ村
初めての方にはちょっとわかりにくいかも???
という事で最寄り駅になる「地下鉄谷町線 中崎町駅」から会場までをご紹介しますね

まずは中崎町駅を降りたら3番出口をめざして下さいね
駅の出口はこんな感じです 近くにローソンがあります
出口を出て少し東方面に向かって歩いたところの交差点から振り向いて撮った写真です
20111125-1.jpg

同じ交差点に立って梅田方面を向いた写真です
阪急梅田駅からEST(エスト)を通り
梅田センタービルを通り過ぎ
JR環状線の高架ぞいを歩いて行くと写真のような交差点に出ます
20111125-3.jpg

さらに東方向に歩いていくと
20111125-2.jpg

中古自転車の販売店があります
 20111125-4.jpg

そこをさらに進むと2つにわかれた道がでてきます
右側の道を進んでくださいね
20111125-5.jpg

しばらく歩くと会場のイロリ村が見えてきます
会場の中の様子は撮影できなかったので
実際に会場に来てご自身の目で確かめてくださいね
20111125-6.jpg  20111125-7.jpg


テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

参加しています
ブログランキングに参加しています!! ぜひクリックしていって下さいね! よろしくお願いいたしますm(__)m

FC2Blog Ranking

プロフィール

ともっち(Lunar.tomo)

Author:ともっち(Lunar.tomo)
atelier Lunar rainbow
 初代店長「ルナ君」です

ともっち(Lunar.tomo)
     が習っている
「フランス額装」「カリグラフィー」
「日本ペーパーアート協会®」
オリジナル作品
「Lunar Art(ルナ・アート)」や
雑貨など
制作活動やインストラクター活動など
日々の暮らしの中の出来事を
書いたブログへようこそ!!


アトリエの名前の由来
『Lunar rainbow』とは
月の光でできる虹があり
ハワイでは
これを「月虹(Lunar rainbow)」
と言うそうです
満月の夜
運がよければ見ることができます
虹を見ると
幸せな気持ちになりませんか?

幸運な出会いを求めて
『atelier Lunar rainbow』では
ご自身の晴れの舞台に
大切な方へのプレゼントに
オーダーメイドでの
ご用命をたまわります

興味のある方は
気軽にお問い合わせ下さい

お問い合わせ先は
atelier-lunar_rainbow@mbr.nifty.com


【もう少し詳しいプロフィール】

☆初代店長「ルナ君」
 2008.11.18生 セキセイインコ
 鏡がとても大好きな男の子
☆2代目店長「ステラ」
 2016.12.17生 コザクラインコ
 何でも興味を示す甘えん坊

☆副店長「ともっち」
 和歌山県在住
カリグラフィー
 カリグラファーズギルド会員
 ウェディングカリグラフィー養成講座卒業
フランス額装(歴15年以上)
 アトリエミラボーで講師活動中
ラファエルアート 
 2012.02ベーシックライセンス取得
 和歌山・大阪を中心に
    インストラクター活動
 2013.12活動終了
「Lunar Art(ルナ・アート)」
     (オリジナルアート)
 2014.01-
 ラファエルアートの技術を継承し
 オリジナル作品を制作活動中
日本ペーパーアート協会®
 2015.07-
 ペーパーアート認定講師
 (旧ペーパーデコレーション認定講師)
 2015.10-
 クラフトワークセラピスト®認定講師
 2016.09-
 ペーパーフラワーインストラクター講師
 スタンプ&マステアート認定講師
 ウォールデコ認定講師
 クラフトスイーツ認定講師
 を取得し活動中

ロゼッタ logo_cwt4.jpg


ランキングに参加しています
あなたの1票が励みになります
と応援
よろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ カリグラフィーへ
にほんブログ村

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
アトリエのお客様
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
2483位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
手芸・ハンドクラフト
282位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示
リンク
最新トラックバック
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
QRコード
QR