fc2ブログ

ラファエルアート 未来ヲカエルOchael(オカエル)

少し前になりますが
去年あべのキューズモールで開催されたラファエルアート・スクール展
そのスクール展でともっち(副店長)が
結婚前に勤めていた会社の後輩が見に来てくれました

その後輩にいろんな意味で頑張って欲しくて
ラファエルアートをプレゼント しました

20120128-2.jpg

このカエルさんには名前とお話があって
『未来ヲカエル Ochael(オカエル)』

天使が住んでいる森の奥深くの大きな沼には
Ochael 家のカエルの4兄妹が住んでいます。
なんでもそのカエルの鳴き声を聞くと未来が素敵に変わるらしい....

緑色の長男は健康オタク、健康で長生きがモットーののんびり屋さん。
黄色は長女のしっかり者で世話好き、お金を増やすのが大好き。
オレンジの次男は熱血タイプ、仕事が大好きで人付き合いも上手なタフマン。
ピンクは末っ子、キュートな笑顔で誰からも愛される恋愛上手な甘えん坊。

・・とキャラクター設定まであるんですよ

友人にプレゼントしたものは
いちよ「お金を増やすのが大好きなしっかり者の長女」
でも・でも・・・
ちょっと欲張って
カエルさんの背中には 
ピンクのハート オレンジのハート 緑のハート
背負ったスペシャルバージョンです

素敵な事がたくさんある事を願って頑張ってね
スポンサーサイト



テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

苺ワッフル♪

またまた今日も大阪へ
今月は大阪へ行くことが多いです

今回はともっち(副店長)が習っているフランス額装関連で天王寺へ

用事が終わった後あまりにも寒かったのであべのキューズモールへ

友人と一緒にワッフルが食べたいね~ということになり
キューズモール内にある『マザーリーフ』へ行きました

ベリーチーズクリームワッフルを注文
20120129.jpg

見た目の美味しさにテンション
ダージリンティーとともに美味しくいただきました

ここのお店はランチによく利用するのですが
ランチにはパンのかわりに焼きたてワッフルがついてきます
蜂蜜にひたしてたべるワッフルも美味しいですよ

近くに行かれる時は寄ってみてくださいね

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

シャトレーゼ 苺フェア♪






毎日寒い日が続いていますが皆さまお身体大丈夫でしょうか?

スウィーツでは一足先に春到来です

地域によって開催日が違うようですが
ともっち(副店長)の行き着け?!のシャトレーゼでは
今日から苺フェアが始まりました

どれかひとつなんて選べない・・・

って事で
とりあえず気になるケーキを購入です

20120127-1.jpg 
『苺のダックワーズ』

20120127-3.jpg  20120127-4.jpg
『ストロベリーフュージョン』(フェア限定品)

20120127-5.jpg
『ハート・フレジェ』(フェア限定品)

20120127-6.jpg
『シュー・フレーズ』(フェア限定品)

20120127-2.jpg
『ドゥ・フロマージュ(ゆず仕立て)』

どれも美味しかったのですが
ともっち(副店長)のお気に入りは
『苺のダックワーズ』と『ストロベリーフュージョン』です

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

スウィーツブッフェ♪

今日は月2回の和歌山へお出かけの日でした
和歌山市内も小雪がチラつく寒さでした

用事が終わった後
ちょうど近鉄和歌山店にある「アフタヌーンティールーム」で
スウィーツビッフェをやっているということで行ってきました

平日の昼間にもかかわらず店内は女性でいっぱい
ちょうど1組でたところで運よく席に

スポンジケーキやスコーンやアイスクリームやパフェなど
このときだけはカロリーに目をつぶり たくさん食べました

20120124-2.jpg  20120124-1.jpg


テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

ラファエルアートの日

今日はラファエルアートの日でした

午前中はレギュラー5の振り替えレッスン
同じく振り替えになったベーシックコースの方と
レギュラー4の方と3人のレッスンでした

レギュラー4の方はスペシャルコースで一緒だった方で
月一回のレギュラーレッスンでわいわいしています
ベーシックの方は何度かワンデーレッスンに参加されている方で
今回初めてのベーシックコース

インストラクターを目差しているともっち(副店長)
自分の課題そっちのけで
北山先生の指導を耳をダンボにして聞いていました

レッスンが終わった後ベーシックコースの方と話していると
なんと
ともっち(副店長)の実家と同じ町にお住まいということが判明
ほとんど初対面なのにいっきに友達モードMAXになってしまいました
素敵な出会いに感謝です
これからもよろしくお願いいたします


午後からは3ヶ月に1度のプレミアムレッスン
東京から香川先生が来られてのレッスンです

レッスンの様子は北山先生のブログにアップされているのでこちらをご覧下さいね

そして新しいプレミアムの課題をいただきました

『アベマリア』
20120122-1.jpg  20120122-2.jpg

完成を楽しみに


テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

参加しています
ブログランキングに参加しています!! ぜひクリックしていって下さいね! よろしくお願いいたしますm(__)m

FC2Blog Ranking

プロフィール

ともっち(Lunar.tomo)

Author:ともっち(Lunar.tomo)
atelier Lunar rainbow
 初代店長「ルナ君」です

ともっち(Lunar.tomo)
     が習っている
「フランス額装」「カリグラフィー」
「日本ペーパーアート協会®」
オリジナル作品
「Lunar Art(ルナ・アート)」や
雑貨など
制作活動やインストラクター活動など
日々の暮らしの中の出来事を
書いたブログへようこそ!!


アトリエの名前の由来
『Lunar rainbow』とは
月の光でできる虹があり
ハワイでは
これを「月虹(Lunar rainbow)」
と言うそうです
満月の夜
運がよければ見ることができます
虹を見ると
幸せな気持ちになりませんか?

幸運な出会いを求めて
『atelier Lunar rainbow』では
ご自身の晴れの舞台に
大切な方へのプレゼントに
オーダーメイドでの
ご用命をたまわります

興味のある方は
気軽にお問い合わせ下さい

お問い合わせ先は
atelier-lunar_rainbow@mbr.nifty.com


【もう少し詳しいプロフィール】

☆初代店長「ルナ君」
 2008.11.18生 セキセイインコ
 鏡がとても大好きな男の子
☆2代目店長「ステラ」
 2016.12.17生 コザクラインコ
 何でも興味を示す甘えん坊

☆副店長「ともっち」
 和歌山県在住
カリグラフィー
 カリグラファーズギルド会員
 ウェディングカリグラフィー養成講座卒業
フランス額装(歴15年以上)
 アトリエミラボーで講師活動中
ラファエルアート 
 2012.02ベーシックライセンス取得
 和歌山・大阪を中心に
    インストラクター活動
 2013.12活動終了
「Lunar Art(ルナ・アート)」
     (オリジナルアート)
 2014.01-
 ラファエルアートの技術を継承し
 オリジナル作品を制作活動中
日本ペーパーアート協会®
 2015.07-
 ペーパーアート認定講師
 (旧ペーパーデコレーション認定講師)
 2015.10-
 クラフトワークセラピスト®認定講師
 2016.09-
 ペーパーフラワーインストラクター講師
 スタンプ&マステアート認定講師
 ウォールデコ認定講師
 クラフトスイーツ認定講師
 を取得し活動中

ロゼッタ logo_cwt4.jpg


ランキングに参加しています
あなたの1票が励みになります
と応援
よろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ カリグラフィーへ
にほんブログ村

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
アトリエのお客様
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
2811位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
手芸・ハンドクラフト
342位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示
リンク
最新トラックバック
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
QRコード
QR