fc2ブログ

趣味のカリグラフィーレッスン3






いつも訪問ありがとうございます

アシェットから発売されている
「THE ART OF Calligraphy」をご存知ですか 


昨日 書店に行くと第3号がでていました
20130130-1.jpg


書店で手にとって見てみると
ついつい買っちゃう優柔不断さ 

第3号は文字間の取りかたがテーマ
20130130-4.jpg 

カリグラフィーのみならず
書道など文字を書かれている方は実感していると思いますが
1文字1文字を綺麗に書くもの大切ですが
1文字では言葉にならない・・・

単語にしたときに必ず悩むのが文字間

そのひとつのヒントが書かれていてとても興味深く呼んでいました


カードつくりの特集もあって
早速来月の作品展に使わせていただこうかな・・なんて思っています
20130130-5.jpg   


第3号の付録はこれ
20130130-2.jpg  20130130-3.jpg


「カリグラフィー」って何
って思われていた方ぜひ書店で手にとって見て下さいね 

少しでも「カリグラフィー」が広まってくれるといいな~と思っています



この記事を読んで「いいね~」と思われた方
あなたの1票が励みになります
と応援よろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ カリグラフィーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

シャトレーゼ 旬のスイーツフェア♪






いつも訪問ありがとうございます 

ともっち(副店長)の近くのシャトレーゼさんでも
始まりました『旬のスイーツフェア』

すごく気になっていたプレミアム苺スイーツ
特に気になった2品を購入しました


「苺のモンブラン」
苺クリームに包まれたビスタチオスポンジにのった苺のムースが
絶妙なバランスでとても美味しかったです
20130129-1.jpg 



「フレーズショコラブラン」
アーモンドとビスタチオのスポンジにのった
濃厚な苺のホワイトチョコムースが
とても美味しかったです
20130129-2.jpg 

 


この記事を読んで「いいね~」と思われた方
あなたの1票が励みになります
と応援よろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ   にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

レインボーペーパーシート






いつも訪問ありがとうございます


100円ショップで見つけたアイテム「レインボーペーパーシート」 
20130128-1.jpg  

以前作品展のときに看板に
デコレーションしようと試してみました

付属のペンでこするとこ~んな感じ
20130128-2.jpg  20130128-3.jpg

同じ100円ショップにあったパウチで防水対策をして出来上がりです
20130128-4.jpg
付属のペンが太くて細かい文字はちょっと書きづらかったのですが
先の丸いペンであればなんでもいけそうでしたよ
ちょっとしたポップに活躍しています


この記事を読んで「いいね~」と思われた方
あなたの1票が励みになります
と応援よろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ カリグラフィーへ 
にほんブログ村

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

自分にうっとり「ルナ店長」






いつも訪問ありがとうございます

最近すごく寒いので 温かい部屋で
すごすことがおおい「ルナ店長

自分の姿が映る場所を発見

ともっち(副店長)の肩に乗ってきては
連れて行け・・のおねだり

おねだりに弱いともっち(副店長)
冷蔵庫の取っ手の前に連れていくと・・・

20130127-2.jpg   
20130127-3.jpg

自分の映る姿にうっとりしてます
20130127-1.jpg




この記事を読んで「いいね~」と思われた方
あなたの1票が励みになります
と応援よろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ カリグラフィーへ 
にほんブログ村

テーマ : 日々出来事
ジャンル : ライフ

フランス額装






いつも訪問ありがとうございます 


課題名
『L’hexagone "ruban"
(レエグザゴンヌ・リュバン) 六角形”リボン”』

大きさは(25.0㎝×25.0㎝)

20130116-1.jpg

フランス額装は
中に入れるドキュモンがあって
そのまわりを厚紙に色紙を貼って額装をしていきいます

でも逆の発想で
今回の額装のような色合いだと
中のドキュモンを入れ替えるだけでいろいろ楽しめる

20130116-2.jpg 

20130116-3.jpg 

20130116-4.jpg 

そのときの気分でいろいろと中を変えて楽しむことができます
これも自分で額装を作っているから

あなたはどの額装が好きですか


ともっち(副店長)が副講師をしている
アトリエミラボー主催のフランス額装教室では
随時生徒さんを募集中です
一緒に額装の楽しみを共有しませんか

フランス額装教室(大阪AAホール)のご案内 → 詳細はこちら
教室(大阪AAホール)の詳細や様子はこちら
その他の教室のご案内 → 詳細はこちら



この記事を読んで「いいね~」と思っていただいた方
あなたの1票が励みになります
と応援よろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ 
にほんブログ村

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

参加しています
ブログランキングに参加しています!! ぜひクリックしていって下さいね! よろしくお願いいたしますm(__)m

FC2Blog Ranking

プロフィール

ともっち(Lunar.tomo)

Author:ともっち(Lunar.tomo)
atelier Lunar rainbow
 初代店長「ルナ君」です

ともっち(Lunar.tomo)
     が習っている
「フランス額装」「カリグラフィー」
「日本ペーパーアート協会®」
オリジナル作品
「Lunar Art(ルナ・アート)」や
雑貨など
制作活動やインストラクター活動など
日々の暮らしの中の出来事を
書いたブログへようこそ!!


アトリエの名前の由来
『Lunar rainbow』とは
月の光でできる虹があり
ハワイでは
これを「月虹(Lunar rainbow)」
と言うそうです
満月の夜
運がよければ見ることができます
虹を見ると
幸せな気持ちになりませんか?

幸運な出会いを求めて
『atelier Lunar rainbow』では
ご自身の晴れの舞台に
大切な方へのプレゼントに
オーダーメイドでの
ご用命をたまわります

興味のある方は
気軽にお問い合わせ下さい

お問い合わせ先は
atelier-lunar_rainbow@mbr.nifty.com


【もう少し詳しいプロフィール】

☆初代店長「ルナ君」
 2008.11.18生 セキセイインコ
 鏡がとても大好きな男の子
☆2代目店長「ステラ」
 2016.12.17生 コザクラインコ
 何でも興味を示す甘えん坊

☆副店長「ともっち」
 和歌山県在住
カリグラフィー
 カリグラファーズギルド会員
 ウェディングカリグラフィー養成講座卒業
フランス額装(歴15年以上)
 アトリエミラボーで講師活動中
ラファエルアート 
 2012.02ベーシックライセンス取得
 和歌山・大阪を中心に
    インストラクター活動
 2013.12活動終了
「Lunar Art(ルナ・アート)」
     (オリジナルアート)
 2014.01-
 ラファエルアートの技術を継承し
 オリジナル作品を制作活動中
日本ペーパーアート協会®
 2015.07-
 ペーパーアート認定講師
 (旧ペーパーデコレーション認定講師)
 2015.10-
 クラフトワークセラピスト®認定講師
 2016.09-
 ペーパーフラワーインストラクター講師
 スタンプ&マステアート認定講師
 ウォールデコ認定講師
 クラフトスイーツ認定講師
 を取得し活動中

ロゼッタ logo_cwt4.jpg


ランキングに参加しています
あなたの1票が励みになります
と応援
よろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ カリグラフィーへ
にほんブログ村

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
アトリエのお客様
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
2483位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
手芸・ハンドクラフト
282位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示
リンク
最新トラックバック
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
QRコード
QR