fc2ブログ

ここはどこだ?






いつも訪問ありがとうございます


突然ですが
この写真はなんでしょう?

そしてこの写真のある場所はどこでしょう? 

20130701-1.jpg 





この記事を読んで「いいね~」と思われた方
あなたの1票が励みになります
と応援よろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ   
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : 日々出来事
ジャンル : ライフ

おもちゃ電車 & 和歌山ラーメン






いつも訪問ありがとうございます

和歌山おのぼりツアー第4弾


和歌山県・貴志川線にある貴志駅から
和歌山駅まで「おもちゃ電車」に乗りました
   20130616-32-1.jpg

20130616-32-2.jpg 


中はこんな感じです
たくさんのおもちゃが飾られています
20130616-32-3.jpg 20130616-32-4.jpg

20130616-32-5.jpg 20130616-32-6.jpg 20130616-32-7.jpg


他に「いちご電車」があります
こちらはまだ乗ったことがないので
乗車できたらリポートしますね
20130616-33.jpg


あとは「たま電車」の3車体が走っています
これが「たま電車」です
20120502-04.jpg 20120502-05.jpg 20120502-06.jpg

以前紹介した「たま電車」の記事はこちらをご覧下さい


そして最後に和歌山駅の地下にあるお店で
和歌山ラーメン」を食べました
テーブルには和歌山名物の早なれ寿司が・・・
20130616-15-1.jpg 20130616-15-2.jpg   


最後に大阪行きの電車が止まるというハプニングもありましたが
とても楽しい和歌山おのぼりツアーでした



この記事を読んで「いいね~」と思われた方
あなたの1票が励みになります
と応援よろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ   
にほんブログ村

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

和歌山・貴志駅舎






いつも訪問ありがとうございます

和歌山おのぼりツアー第3弾


和歌山県・貴志川線にある貴志駅には
有名な猫たま駅長」がいます
20130616-29.jpg 


その駅舎は全体が「たまミュージアム」になっています
20130616-18.jpg

いろいろなところに「たま駅長」のものが・・・ 

壁には「たま駅長」のイラストが飾られています
20130616-28-01.jpg  20130616-28-02.jpg

20130616-28-12.jpg  20130616-28-13.jpg 


棚の中にはたくさんの賞状や衣装が
20130616-28-03.jpg  

20130616-28-05.jpg  20130616-28-09.jpg 20130616-28-04.jpg

20130616-28-07.jpg  20130616-28-08.jpg  20130616-28-06.jpg

 
20130616-28-10.jpg 20130616-28-11.jpg


駅舎に置いてある家具もかわいいです
20130616-28-14.jpg  20130616-28-15.jpg


駅舎の外に置かれていた車も「たま駅長」仕様になっていました
20130616-31.jpg


次回はおもちゃ電車をご紹介しますね



この記事を読んで「いいね~」と思われた方
あなたの1票が励みになります
と応援よろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ   
にほんブログ村

テーマ : 日々出来事
ジャンル : ライフ

たま駅長に会えました(^^)









いつも訪問ありがとうございます

和歌山おのぼりツアー第2弾

和歌山城&ランチを堪能した後
貴志川線に乗って「たま駅長」に会いに行って来ました
20130616-30.jpg

ともっち(副店長)が会いに行った日は
貴志駅に「たま駅長」はいましたが
ニタマ駅長代行はお休みで会えませんでした

たま駅長」勤務終了までず~っと寝てました
20130616-29.jpg

平日にもかかわらずたくさんの方が貴志駅に会いに来ていました
20130616-17.jpg 20130616-19.jpg

 20130616-19-1.jpg 20130616-20.jpg  20130616-21.jpg

20130616-18.jpg

前回行ったときは「たま駅長」がお休みだったので
変わりにぬいぐるみたま駅長がいましたよ
20130616-19-2.jpg


帰りの電車を待つ間
駅舎内にあるカフェで休憩です

前回来たときには無かった
新しいスイーツが増えていました
早速注文です
20130616-22.jpg  20130616-23.jpg

20130616-27-1.jpg  20130616-27.jpg


猫の形をしたクッキーがとってもキュートです
おまけに「たま駅長」のイラストが描かれたものまでついていて
友人はお持ち帰りしていましたよ
20130616-24.jpg

一緒に注文したアイスコーヒーのコップにも
たま駅長」のイラストが
20130616-25.jpg  20130616-26.jpg


こちらは前回行ったときに食べたジェラートです
これもとても美味しかったですよ
20130616-27-2.jpg

貴志駅の駅舎は
駅舎全体が「たまミュージアム」です
いろいろなところに「たま駅長」のものが・・・
その様子は次回に・・・


以前紹介した「たま電車」の記事はこちらをご覧下さい


この記事を読んで「いいね~」と思われた方
あなたの1票が励みになります
と応援よろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ   
にほんブログ村

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

和歌山ランチ「MIZUKI」♪






いつも訪問ありがとうございます

少し前になりますが
大阪から友人が和歌山に来てくれて
和歌山市内観光ツアーをしました

結婚して和歌山にやってきたころは
和歌山散策をしたのですが
最近は・・・

久しぶりにおのぼりさんツアーをしました

お昼前に到着した友人を連れて
まずはお城の見える和食のお店「MIZUKI」へ
20130616-13.jpg 


お天気も良く
和歌山城が一望できる席で
ゆっくりと季節の和食を堪能しました 
20130616-00.jpg


先付
20130616-01.jpg  20130616-04.jpg

お店の名前の書かれた重箱をあけると・・・
20130616-02.jpg  20130616-03.jpg

20130616-05.jpg

お造り
梅の酸味が利いたお醤油でいただきました
20130616-07.jpg  20130616-06.jpg

皿物
鮎の焼き物とうなぎのお寿司
20130616-09.jpg  20130616-08.jpg

20130616-10.jpg

デザート
20130616-12.jpg 

和歌山グルメ満載の懐石で
友人もすごく満足してくれました


その後和歌山城に登りました
20130616-14.jpg

20130616-15.jpg 


その後「たま駅長」にも会って来ましたよ
その様子は次回に



この記事を読んで「いいね~」と思われた方
あなたの1票が励みになります
と応援よろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ   
にほんブログ村

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

参加しています
ブログランキングに参加しています!! ぜひクリックしていって下さいね! よろしくお願いいたしますm(__)m

FC2Blog Ranking

プロフィール

ともっち(Lunar.tomo)

Author:ともっち(Lunar.tomo)
atelier Lunar rainbow
 初代店長「ルナ君」です

ともっち(Lunar.tomo)
     が習っている
「フランス額装」「カリグラフィー」
「日本ペーパーアート協会®」
オリジナル作品
「Lunar Art(ルナ・アート)」や
雑貨など
制作活動やインストラクター活動など
日々の暮らしの中の出来事を
書いたブログへようこそ!!


アトリエの名前の由来
『Lunar rainbow』とは
月の光でできる虹があり
ハワイでは
これを「月虹(Lunar rainbow)」
と言うそうです
満月の夜
運がよければ見ることができます
虹を見ると
幸せな気持ちになりませんか?

幸運な出会いを求めて
『atelier Lunar rainbow』では
ご自身の晴れの舞台に
大切な方へのプレゼントに
オーダーメイドでの
ご用命をたまわります

興味のある方は
気軽にお問い合わせ下さい

お問い合わせ先は
atelier-lunar_rainbow@mbr.nifty.com


【もう少し詳しいプロフィール】

☆初代店長「ルナ君」
 2008.11.18生 セキセイインコ
 鏡がとても大好きな男の子
☆2代目店長「ステラ」
 2016.12.17生 コザクラインコ
 何でも興味を示す甘えん坊

☆副店長「ともっち」
 和歌山県在住
カリグラフィー
 カリグラファーズギルド会員
 ウェディングカリグラフィー養成講座卒業
フランス額装(歴15年以上)
 アトリエミラボーで講師活動中
ラファエルアート 
 2012.02ベーシックライセンス取得
 和歌山・大阪を中心に
    インストラクター活動
 2013.12活動終了
「Lunar Art(ルナ・アート)」
     (オリジナルアート)
 2014.01-
 ラファエルアートの技術を継承し
 オリジナル作品を制作活動中
日本ペーパーアート協会®
 2015.07-
 ペーパーアート認定講師
 (旧ペーパーデコレーション認定講師)
 2015.10-
 クラフトワークセラピスト®認定講師
 2016.09-
 ペーパーフラワーインストラクター講師
 スタンプ&マステアート認定講師
 ウォールデコ認定講師
 クラフトスイーツ認定講師
 を取得し活動中

ロゼッタ logo_cwt4.jpg


ランキングに参加しています
あなたの1票が励みになります
と応援
よろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ カリグラフィーへ
にほんブログ村

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
アトリエのお客様
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
2811位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
手芸・ハンドクラフト
342位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示
リンク
最新トラックバック
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
QRコード
QR