fc2ブログ

今年1年ありがとうございましたm(__)m






いつも訪問ありがとうございます


今年もあと1日あまり・・・
毎年のことですがギリギリまでバタバタして
やっと午前中に年賀状を出してきました

今年は
新たな資格を取得し1歩前進した年になりました

そして何より
いつもお世話になっている方々のおかげで
1年を過ごすことができたと思っております

本当にありがとうございました
20151230.jpg


来年もよろしくお願いいたします

皆さま良い年末年始をお過ごしください




【ワークショック情報】
 2016年1月16日(土)13:30~ 
     カフェブルグさん(大阪・堺筋本町)
         → 詳細はこちら

20151221.jpg 20160116バレンタインBOXレッスン(表)jpg
  
申し込み(1月14日)締切りです


2016年1月24日(日)14:30~ 
     アトリエ*Warakuさん(大阪・八尾市)
        → 詳細はこちら

20151221.jpg 20151224-3.jpg

申し込み(1月21日)締切りです






rosette_pd_2.png
日本ペーパーアート協会®
 ペーパーデコレーション認定講師
 クラフトワークセラピスト®認定講師です
カリグラファーズ・ギルド会員
ウェディングカリグラフィー養成講座卒業
フランス額装(アトリエミラボー)認定講師です


各レッスンのお申し込みはこちらからお願い致します → 
お問い合わせはこちらからお願い致します → 
または、こちらのアドレスまでお問い合わせ下さい 
    atelier-lunar_rainbow@mbr.nifty.com
和歌山・大阪を中心に
個人レッスン・グループレッスンもたまわります(気軽にご相談下さい)


アトリエのFacebookページができました
こちらも遊びに来て下さいね

インスタグムはこちらから
Instagram


この記事を読んで「いいね~」と思われた方
あなたの1票が励みになります
と応援よろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ カリグラフィーへ 
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : 日々出来事
ジャンル : ライフ

「大和和紀」原画展見てきました♪






いつも訪問ありがとうございます


昨日は海外に移住した友人が帰国したので高校の友人達とランチ&
土曜日から始まった「大和和紀」さんの原画展を楽しんできました
20151228-3.jpg

「はいからさんが通る」や「あさきゆめみし」など
デビュー作から現在連載中のものまで
多数の原画が展示されていました

中でも「あさきゆめみし」の原画は
どれもため息がでるほど美しかったです


最後に等身大のパネル展示もあり
友人と記念撮影してました
20151228-4.jpg 20151228-5.jpg


グッズコーナーでポストカードも購入
画集が欲しかったのですが販売されていなくて
ぜひぜひ「大和和紀」さんの画集を出して欲しいです
20151228-7.jpg


「大和和紀」画業50周年記念原画展
あべのハルカス
2016年1月12日(火)まで開催されています
20151228-1.jpg 20151228-2.jpg



【ワークショック情報】
 2016年1月16日(土)13:30~ 
     カフェブルグさん(大阪・堺筋本町)
         → 詳細はこちら

20151221.jpg 20160116バレンタインBOXレッスン(表)jpg
  
申し込み(1月14日)締切りです


2016年1月24日(日)14:30~ 
     アトリエ*Warakuさん(大阪・八尾市)
        → 詳細はこちら

20151221.jpg 20151224-3.jpg

申し込み(1月21日)締切りです






rosette_pd_2.png
日本ペーパーアート協会®
 ペーパーデコレーション認定講師
 クラフトワークセラピスト®認定講師です
カリグラファーズ・ギルド会員
ウェディングカリグラフィー養成講座卒業
フランス額装(アトリエミラボー)認定講師です


各レッスンのお申し込みはこちらからお願い致します → 
お問い合わせはこちらからお願い致します → 
または、こちらのアドレスまでお問い合わせ下さい 
    atelier-lunar_rainbow@mbr.nifty.com
和歌山・大阪を中心に
個人レッスン・グループレッスンもたまわります(気軽にご相談下さい)


アトリエのFacebookページができました
こちらも遊びに来て下さいね

インスタグムはこちらから
Instagram


この記事を読んで「いいね~」と思われた方
あなたの1票が励みになります
と応援よろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ カリグラフィーへ 
にほんブログ村

テーマ : 日々出来事
ジャンル : ライフ

メ~リ クリッスマ~ス・・・♪






いつも訪問ありがとうございます


1年ごしの写真がようやく撮れました
20151225-1.jpg

今まで何百枚と撮った
写真の中の奇跡の1枚です

小さなサンタ帽を見つけてから1年あまり
かごの入口にぶら下げて慣らすところから始め
ようやくここまできました

20151225-2.jpg

でもすぐにサンタ帽を見つけ
「なんだこれは・・・」と避けていました


11月に7歳の誕生日を迎えた「ルナ君
少し飛び回ると
すぐに籠に入ってうとうと・・・
してることが多くなったように思いますが

機嫌の良い時は
最近練習した「Merry Christmas」を
「メ~リ・クリッスマ~ス
 メ~リ・クリッスマ~ス
 メ~リ・クリッスマ~ス
 メ~リ・クリッスマ~ス」と
リズムをつけて連呼してくれます


いつまでも元気でいて欲しいと思います


【ワークショック情報】
 2016年1月16日(土)13:30~ 
     カフェブルグさん(大阪・堺筋本町)
         → 詳細はこちら

20151221.jpg 20160116バレンタインBOXレッスン(表)jpg
  
申し込み(1月14日)締切りです


2016年1月24日(日)14:30~ 
     アトリエ*Warakuさん(大阪・八尾市)
        → 詳細はこちら

20151221.jpg 20151224-3.jpg

申し込み(1月21日)締切りです






rosette_pd_2.png
日本ペーパーアート協会®
 ペーパーデコレーション認定講師
 クラフトワークセラピスト®認定講師です
カリグラファーズ・ギルド会員
ウェディングカリグラフィー養成講座卒業
フランス額装(アトリエミラボー)認定講師です


各レッスンのお申し込みはこちらからお願い致します → 
お問い合わせはこちらからお願い致します → 
または、こちらのアドレスまでお問い合わせ下さい 
    atelier-lunar_rainbow@mbr.nifty.com
和歌山・大阪を中心に
個人レッスン・グループレッスンもたまわります(気軽にご相談下さい)


アトリエのFacebookページができました
こちらも遊びに来て下さいね

インスタグムはこちらから
Instagram


この記事を読んで「いいね~」と思われた方
あなたの1票が励みになります
と応援よろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ カリグラフィーへ 
にほんブログ村

テーマ : セキセイインコ大好き
ジャンル : ペット

「おとなかわいいバレンタインBOX」教室(2016年1月24日14:30~大阪・八尾市・大阪市) in Waraku






いつも訪問ありがとうございます


ご好評につき
「おとなかわいいバレンタインBOX」のレッスンを
大阪・八尾市にあるアトリエ*Warakuさんで開催することになりました
20151224-1.jpg

20151224-2.jpg

写真のものは完成作品サンプルです


箱の大きさは、縦9㎝×横9㎝×高さ4㎝です
この箱を2つ作りそれぞれデコレーションして頂きます
また
プレゼントを事前に用意されていて大きさがわかる方は
箱の大きさの変更も可能ですので事前にご相談ください


【ご注意】
今回のワークショップは
箱のふたにお花を直接デコレーションしていただく内容になっております
中身はご自身で後日ご用意いただく形になります



今度のバレンタイン
本命の彼や大切な方へ
「おとなかわいい箱」に入れて気持ちを届けませんか

20151224-3.jpg   




開催日:2016年1月24日(日)
      14:30~16:30


レッスン料金:¥3,500
      (BOX2つ分の材料費
       +同じようなものが2つ作れるキット込み)

持ち物:①はさみ
    ②30㎝程の定規
    ③1㎝幅の両面テープ
    ④筆記具
   お持ちであれば
     ⑤カッター
     ⑥カッターマット

定員 8名

開催場所:アトリエ*Waraku

準備の都合上レッスンは完全予約制になっております
申し込み締め切り日:2016年1月21日(木)





開催場所は
アトリエ*Waraku」さんになります

直接「アトリエ*Waraku」さんへお問い合わせ下さい
または

こちらからもお受けいたします
各レッスンのお申し込みはこちらからお願い致します → 

お問い合わせはこちらからお願い致します → 

または、こちらのアドレスまでお問い合わせ下さい 
    
atelier-lunar_rainbow@mbr.nifty.com

出張個人レッスン・グループレッスンもたまわります(気軽にご相談下さい)






rosette_pd_2.png
日本ペーパーアート協会®
 ペーパーデコレーション認定講師
 クラフトワークセラピスト®認定講師です
カリグラファーズ・ギルド会員
ウェディングカリグラフィー養成講座卒業
フランス額装(アトリエミラボー)認定講師です


アトリエのFacebookページができました
こちらも遊びに来て下さいね

インスタグムはこちらから

Instagram


この記事を読んで「いいね~」と思われた方
あなたの1票が励みになります
と応援よろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ  
にほんブログ村

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

ヴォーリズの建築美「大丸心斎橋店」






いつも訪問ありがとうございます


今月の30日で
見ることができなくなるかもしれない
美しい建築があります

関西にお住いの方はご存知と思いますが
大阪・心斎橋にある「大丸心斎橋店本館」
ウィリアム・メレル・ヴォーリズ氏の建築によるもので
老朽化のために建て替えが決まっています
20151223_01.jpg 

完成は1933年(昭和8年)
地下鉄御堂筋線(梅田ー心斎橋)開業と同じ年
そういえばドラマ「ごちそうさん」にも出ていたかもしれません

数年前
心斎橋にカリグラフィーやフランス額装の教室があった頃
いつも大丸に立ち寄っていました
見れなくなるかもしれないということで
少し前ですが写真を撮ってきました


昨日関西ローカルの夕方のニュースでも紹介されていて
その情報も一緒に紹介させていただきます

ヴォーリズの建築美が一番見ることができるのが1階
細かい装飾に星☆が入っているのも特徴だそうです
20151223_05.jpg 20151223_06.jpg
20151223_04.jpg 20151223_02.jpg 20151223_03.jpg
20151223_11.jpg 20151223_12.jpg



上を見上げることがあまりなかったのですが
凝った彫刻を発見
20151223_07.jpg 

正面玄関の孔雀もそうですが
いろいろなところに動物のレリーフがあるのも特徴だそうです
ウサギとカメ、イソップ物語のツルとキツネ
20151223_14.jpg 20151223_13.jpg
写真は撮ってないのですが外壁にペリカンもいるそうです


心斎橋界隈も戦時中焼け野原に
でも大丸の建物は残り現在にいたっているそうです

建築当初は6階まで吹き抜けになっていたそうですが
戦時中被弾をおそれて天井がつけられたり
20151223_08.jpg 
 
装飾に使用されていた鉄は木製に
いたるところに歴史の重みを感じますね
20151223_10.jpg 20151223_09.jpg


御堂筋から見える外壁は
建て替え後も残ることが決まったそうですが
内装が残るかどうかはまだ未定ということでした
20151223_15.jpg 

20151223_16.jpg 


記念にポストカードも販売されていて
思わず購入してしまいました
20151223_17.jpg 

内装もできる限り残して欲しいと願っています
今の建物は12/30まで
建て替え後のオープンは2019年予定だそうです



【ワークショック情報】
 2016年1月16日(土)13:30~ 
     カフェブルグさん(大阪・堺筋本町)
         → 詳細はこちら

20151221.jpg 20160116バレンタインBOXレッスン(表)jpg
  
(1月14日)締切りです






rosette_pd_2.png
日本ペーパーアート協会®
 ペーパーデコレーション認定講師
 クラフトワークセラピスト®認定講師です
カリグラファーズ・ギルド会員
ウェディングカリグラフィー養成講座卒業
フランス額装(アトリエミラボー)認定講師です


各レッスンのお申し込みはこちらからお願い致します → 
お問い合わせはこちらからお願い致します → 
または、こちらのアドレスまでお問い合わせ下さい 
    atelier-lunar_rainbow@mbr.nifty.com
和歌山・大阪を中心に
個人レッスン・グループレッスンもたまわります(気軽にご相談下さい)


アトリエのFacebookページができました
こちらも遊びに来て下さいね

インスタグムはこちらから
Instagram


この記事を読んで「いいね~」と思われた方
あなたの1票が励みになります
と応援よろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ カリグラフィーへ 
にほんブログ村

テーマ : 日々出来事
ジャンル : ライフ

参加しています
ブログランキングに参加しています!! ぜひクリックしていって下さいね! よろしくお願いいたしますm(__)m

FC2Blog Ranking

プロフィール

ともっち(Lunar.tomo)

Author:ともっち(Lunar.tomo)
atelier Lunar rainbow
 初代店長「ルナ君」です

ともっち(Lunar.tomo)
     が習っている
「フランス額装」「カリグラフィー」
「日本ペーパーアート協会®」
オリジナル作品
「Lunar Art(ルナ・アート)」や
雑貨など
制作活動やインストラクター活動など
日々の暮らしの中の出来事を
書いたブログへようこそ!!


アトリエの名前の由来
『Lunar rainbow』とは
月の光でできる虹があり
ハワイでは
これを「月虹(Lunar rainbow)」
と言うそうです
満月の夜
運がよければ見ることができます
虹を見ると
幸せな気持ちになりませんか?

幸運な出会いを求めて
『atelier Lunar rainbow』では
ご自身の晴れの舞台に
大切な方へのプレゼントに
オーダーメイドでの
ご用命をたまわります

興味のある方は
気軽にお問い合わせ下さい

お問い合わせ先は
atelier-lunar_rainbow@mbr.nifty.com


【もう少し詳しいプロフィール】

☆初代店長「ルナ君」
 2008.11.18生 セキセイインコ
 鏡がとても大好きな男の子
☆2代目店長「ステラ」
 2016.12.17生 コザクラインコ
 何でも興味を示す甘えん坊

☆副店長「ともっち」
 和歌山県在住
カリグラフィー
 カリグラファーズギルド会員
 ウェディングカリグラフィー養成講座卒業
フランス額装(歴15年以上)
 アトリエミラボーで講師活動中
ラファエルアート 
 2012.02ベーシックライセンス取得
 和歌山・大阪を中心に
    インストラクター活動
 2013.12活動終了
「Lunar Art(ルナ・アート)」
     (オリジナルアート)
 2014.01-
 ラファエルアートの技術を継承し
 オリジナル作品を制作活動中
日本ペーパーアート協会®
 2015.07-
 ペーパーアート認定講師
 (旧ペーパーデコレーション認定講師)
 2015.10-
 クラフトワークセラピスト®認定講師
 2016.09-
 ペーパーフラワーインストラクター講師
 スタンプ&マステアート認定講師
 ウォールデコ認定講師
 クラフトスイーツ認定講師
 を取得し活動中

ロゼッタ logo_cwt4.jpg


ランキングに参加しています
あなたの1票が励みになります
と応援
よろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ カリグラフィーへ
にほんブログ村

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
アトリエのお客様
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
2811位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
手芸・ハンドクラフト
342位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示
リンク
最新トラックバック
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
QRコード
QR