「カーネーションのお花を作ろう」(2016年4月24日) in 万葉館 日曜体験教室
いつも訪問ありがとうございます


今年も
和歌山市内の片男波公園内にある『万葉館』さんで開催される
日曜体験教室に参加させていただくことになりました

去年までは夏と冬の2回/年参加させて頂いたのですが
今年は4月にも
「母の日」の内容で参加させていただく事になりました


母の日にちなんで
紙でカーネーション

写真立て用のフレームに飾り付けていきます

メッセージのところは「手書きで」
お母さんの感謝の言葉を自由に書けますよ

フレームはスタンド式になっていますので
そのままお部屋のインテリアとして飾って頂けます



ぜひご参加下さい

各回の申し込み状況は
直接万葉館へご連絡いただきお確かめ下さい


開催日:2016年4月24日(日)
開催時間(定員各8名)
①10:30~11:45
②13:00~14:15
③14:30~15:45
参加費:¥1,200
持ち物:はさみ・手拭き用ウェットティッシュ・作品持ち帰り用の袋
(作品サイズ:約16㎝×12㎝×3㎝)
開催場所:片男波公園『万葉館』
和歌山県和歌山市和歌浦南3-1700
アクセス方法はこちらをご覧下さい
申し込み先:電話(073-446-5553)
FAX(073-446-5554)
会場になる『万葉館』はこんな感じです

大きな駐車場があり
その目の前の建物の2階に『万葉館』があります



以前知り合いの方に「片男波」ってどう読むの?
と聞かれ答えられなかったのですが「かたおなみ」って読むんですね


近くには
大奥のロケ地にもなった「養翠園」や
「紀州東照宮」など風光明媚なところです
以前紹介した記事も参考に

【ワークショック情報】

アトリエ*Warakuさん(大阪・八尾市)
「お花フレーム」レッスン


詳細についてはこちらをご覧ください → こちら
もう込み締め切り:4月7日です


カフェブルグさん(大阪市堺筋本町駅近く)
「カーネーションの引き出し付きBOX」レッスン


詳細についてはこちらをご覧ください → こちら
もう込み締め切り:4月14日です


アトリエ*Warakuさん(大阪・八尾市)
クラフトワークセラピスト®認定講座 → 詳細はこちら

申し込み(3月31日)締切りです


日本ペーパーアート協会®
ペーパーアート講師(旧ペーパーデコレーション認定講師)
クラフトワークセラピスト®工芸作業療法士認定講師です

カリグラファーズ・ギルド会員
ウェディングカリグラフィー養成講座卒業
フランス額装(アトリエミラボー)認定講師です

各レッスンのお申し込みはこちらからお願い致します → ☆
お問い合わせはこちらからお願い致します → ☆
または、こちらのアドレスまでお問い合わせ下さい
atelier-lunar_rainbow@mbr.nifty.com
和歌山・大阪を中心に
個人レッスン・グループレッスンもたまわります(気軽にご相談下さい)
アトリエのFacebookページができました
こちらも遊びに来て下さいね

インスタグムはこちらから


この記事を読んで「いいね~」と思われた方
あなたの1票が励みになります





にほんブログ村