じみ~な作業ですが・・・
いつも訪問ありがとうございます


2年に一度私が所属する
カリグラファーズ・ギルドの作品展が
今年開催されます
今回も東京・神戸で7月に開始予定ですが
出展作品の締め切りが今週末にせまっていて
只今制作真っただ中

カリグラフィーの作品は
文字はすべて手書きで書きます
レイアウトをする時
パソコンなどの文章では
コピペ(コピーして貼り付けること)が簡単にできますが
カリグラフィーでのレイアウトを行う際
書いた文字を切り貼りしての地味な作業を繰り返します

イメージに合わせた書体を選び
レイアウトの大きさにあわせて
まず
文字を書き→切り取り→貼り付けて
全体のバランスを見る
バランスの悪いところの文字の大きさを変えて書き直し→
切り取り→貼り付けてレイアウト
全体のバランスを見る
これを繰り返しレイアウトが決まったら
次はイメージあわせた文字色・紙選び
清書を繰り返し
いざ本番


一つの作品が完成するまで
こういう地味な作業を何度も繰り返します

ギルドの作品展は
毎回作品のテーマ・大きさは自由なのですが
今回のテーマは「オリンピック」

事前に作品の大きさも決めていて
その決まりの中で制作しています
残念ながらオリンピックは来年に延期になりましたが
7月開催される作品展をご高覧頂ければ幸いです

後まだまだ終息する気配のない新型コロナ
いろいろなところで影響がでていますが
早く終息することを願うばかりです

【活動情報】
ともっち(Lunar.tomo)は以下活動中です







日本ペーパーアート協会®
・ペーパーアート講師(旧ペーパーデコレーション認定講師)
・クラフトワークセラピスト®工芸作業療法士認定講師
・ペーパーフラワーインストラクター認定講師
・スタンプ&マステアート認定講師
・ウォールデコ認定講師
・クラフトスイーツ認定講師です

カリグラファーズ・ギルド会員

ウェディングカリグラフィー養成講座卒業
フランス額装(アトリエミラボー)認定講師です



・クラフトワークセラピストⓇ認定講座
・ウォールデコ認定講座

大阪・堺筋本町駅近くのカフェブルグ(カリグラフィー+アートクラフト教室)さんで
毎月第3土曜日 13:30~16:00で開催中です


JR天満駅近くのアトリエで
第2土曜日14:00~16:00(アトリエクラス)の
時間を担当させて頂いています


各レッスンのお申し込みはこちらからお願い致します → ☆
お問い合わせはこちらからお願い致します → ☆
または、こちらのアドレスまでお問い合わせ下さい
atelier-lunar_rainbow@mbr.nifty.com
和歌山・大阪を中心に
個人レッスン・グループレッスンもたまわります(気軽にご相談下さい)
まだ製作途中ですが
頑張ってホームページを作りました
ワークショップ可能なレッスン情報も載っていますので
よかったらこちらもご覧ください

アトリエのホームページはこちら → こちら

アトリエのFacebookページができました
こちらも遊びに来て下さいね

インスタグムはこちらから


この記事を読んで「いいね~」と思われた方
あなたの1票が励みになります





にほんブログ村