「ロンドンナショナルギャラリー展」へ行ってきました
いつも訪問ありがとうございます


先週
作品展開催中に大阪に潜伏していた際
と~っても楽しみにしていた
「ロンドンナショナルギャラリー展」へ行ってきました

私が行ったのが11/20(金) 11:00~の入場回
平日の昼間なので結構すいているのかな?!と思っていたのですが
11時過ぎに美術館に到着した時に行列が・・・
11:00~12:00という入場時間が決まっているので
その時間内に入れば問題ないのですが
やっぱり時間前から並んでいる方が多くいらして
11時過ぎに到着して入場したのが11:30すぎ
後から来られる方はまばらで
私たちが入場するころに来られた方は
ほぼ待ち時間なしで入られていました
入場前に待ちたくない方は
30分すぎたころに来られるとスムーズかもしれません


いつもこのような展覧会に行くと
入口付近でものすごい列ができていて
人の頭越しに作品や説明文を見ることが多いのですが
入場が始まって30分以上たっていたので
入り口付近の人も少なく
音声ガイドを借り
ゆったりと鑑賞を始められました


61点もの展示作品が全て初来日

どれも美術の教科書に載っている有名な方の作品ばかり
フェルメールの作品もあり
すごい人込みを想像したのですが
作品の前は数名の人がいるだけで
私はその前で食い入るように
いろいろな角度から鑑賞していました


最後にゴッホのひまわりがあるのですが
こちらも作品の前に数名の人がいるだけ
作品を独り占めしたようにしばらく眺めていました



入場時間と人数は決まっていますが
入れ替え制ではないので
ゆっくり絵画を眺めることができますね

今日から
最終日(1/31)までのチケットの販売が始まっています

週末は事前予約が必要ですが
平日の12時以降で定員に達していない時間回は
当日券の発売もあるようです


ギャラリー公式のTwitterに
最新情報が投稿されていますのでこちらも参照に

【ロンドンナショナルギャラリー展】
開催日:2020年11月3日(火・祝)~
2021年1月31日(日)
場所 :国立国際美術館


【活動情報】
ともっち(Lunar.tomo)は以下活動中です







日本ペーパーアート協会®
・ペーパーアート講師(旧ペーパーデコレーション認定講師)
・クラフトワークセラピスト®工芸作業療法士認定講師
・ペーパーフラワーインストラクター認定講師
・スタンプ&マステアート認定講師
・ウォールデコ認定講師
・クラフトスイーツ認定講師です

カリグラファーズ・ギルド会員

ウェディングカリグラフィー養成講座卒業
フランス額装(アトリエミラボー)認定講師です



・クラフトワークセラピストⓇ認定講座
・ウォールデコ認定講座

大阪・堺筋本町駅近くのカフェブルグ(カリグラフィー+アートクラフト教室)さんで
毎月第3土曜日 13:30~16:00で開催中です


JR天満駅近くのアトリエで
第2土曜日14:00~16:00(アトリエクラス)の
時間を担当させて頂いています


各レッスンのお申し込みはこちらからお願い致します → ☆
お問い合わせはこちらからお願い致します → ☆
または、こちらのアドレスまでお問い合わせ下さい
atelier-lunar_rainbow@mbr.nifty.com
和歌山・大阪を中心に
個人レッスン・グループレッスンもたまわります(気軽にご相談下さい)
まだ製作途中ですが
頑張ってホームページを作りました
ワークショップ可能なレッスン情報も載っていますので
よかったらこちらもご覧ください

アトリエのホームページはこちら → こちら

アトリエのFacebookページができました
こちらも遊びに来て下さいね

インスタグムはこちらから


この記事を読んで「いいね~」と思われた方
あなたの1票が励みになります





にほんブログ村