映画「大奥」の和歌山ロケ地と和歌山の見所
いつも訪問ありがとうございます


年末年始に映画に行かれた方も多いと思いますが
現在公開中の「大奥~永遠~〔右衛門佐・綱吉篇〕」のロケ地になった
和歌山の名勝『養翠園(ようすいえん)』をご存知ですか

ここで映画のロケがおこなわれたようです

『養翠園』は
紀州徳川家第十代藩主徳川治寶(はるとみ)公により造営された
約33,000 ㎡の広さを誇る大名庭園で国の名勝に指定されています
現在キャンペーンもおこなわれているようです

この『養翠園』のある和歌浦いったいには他にも見所がありますよ

『東照宮』
和歌山にも東照宮があるんです





『番所(ばんどこ)庭園』



水戸黄門のロケにつかわれたようです



和歌山では他に
『貴志駅のたま駅長』

これは駅舎が新しくなる前に撮影したものです
昨日(1/5)で駅長就任6年目になるそうで社長代理に昇格したそうですよ



『白浜のアドベンチャーワールド』



こちらは2010年に産まれた双子のパンダ「海浜・陽浜(かいひん・ようひん)」です

パンダは普通に可愛いですが赤ちゃんパンダはそれ以上でした

今は2012年の夏に産まれた赤ちゃんパンダ「優浜(ゆうひん)」が見学できるようです

ダヤンの原画展を含め
この機会にぜひ和歌山へお越し下さい

この記事を読んで「いいね~」と思われた方
あなたの1票が励みになります



にほんブログ村
- 関連記事
-
- パンダの親子 (2013/01/10)
- 映画「大奥」の和歌山ロケ地と和歌山の見所 (2013/01/06)
- 小寒 (2013/01/05)